手作り石けん-みみちゃん石けん

こんな石けんが欲しかったから
 洗うオイルが呼びさます
    • シダーウッドアトラス Cedrus atlantica

    • バマツ科・木部・水蒸気蒸留法

    • 組成
    • セドロール、カジネン、α-セドレン、β-セドレン、セドレノール、α-セリネン、β-カリオフィレン、β-ヒマカレン、ウッデデロール、β-カミグレン、α-カミグレンなど。
    • 一般的作用
    • 神経の不安と緊張緩和、去痰作用、強壮作用、消毒作用、鎮静作用、皮膚軟化作用など。
    • 香り
    • かすかに甘くドライウッディーな香り。
    特性
    最もメジャーな作用は去痰作用。
    非常にパワフルな殺菌消毒剤であり、特に気道と泌尿菅系の感染症に使用されるそうです。
    また、内分泌系と神経系の長期に渡る疾患の回復に効果を示すそうです。

    鎮静と緩和作用が神経の緊張や不安を抑えます。

    塗布では収斂と殺菌効果を持ち、肌を柔軟にします。
    頭皮には脂漏によるフケを抑えます。
    注意
    妊産婦及び授乳中の使用禁止。
    安全性
    毒性、刺激、長期使用による感作性なし
    古くから、寺院の建材や、 儀式に用いる薫香の原料として用いられた宗教との結びつきが深い香りです。
    つまり、この香りは、精神コントロールに適しているのだそうです。
    「シダー」は、霊的なパワーを意味するセム語からきたものです。

    シダーウッドは一般的には ここに書いた学名の通称「アトラス(ホワイトシダー)」と「バージニア(レッドシダー)Juniperus virginiana 」とがあり、 無知な私はケモタイプかと思っていたら、 両者は完全に植物が異なるのでした。

    アトラスはモロッコ原産、バージニアは北アメリカ原産で、どちらも同じような治癒特性を持つとされてはいます。
    が、通常、ただシダーウッドとだけ明記された精油は、たいていの場合はアトラスでしょう(例外あり)。

    しかし、実はシダーウッドはもっと複雑で、
    Cedrus deodoroデオダルあるいはヒマラヤンシダーウッド、
    Cedrus libaniレバノンシダー、
    Chamaecyparis lawsonianaウエスタンホワイトシダー、
    Cryptomeria japonica日本シダー、
    Juniperus proceraイーストアフリカンシダーウッド、
    Juniperus mexicanaテキサスシダーウッド、
    Thuja occidentalisホワイトシダー、
    Thuja plicataウエスタンレッドシダー、
    Cedrus previfoliaキプロスシダー、
    のどれもがシダーウッドと称されます。
    活性成分が違ってくるので、学名、植物名に注意。

    本物のシダーウッド精油がとれるのは、
    Cedrus atlanticaアトラスシダー、
    Cedrus deodoroデオダルあるいはヒマラヤンシダーウッド、
    Cedrus libaniレバノンシダー、
    Cedrus previfoliaキプロスシダー、
    の4種のみです。

    もともとはレバノンシダーからとった精油が一番芳しい香りだったそうですが、すでに何十年も前からありません。
    現在、一般的にシダーウッド精油と呼ばれるものは、ほぼモロッコやフランスのアトラスシダーです。

    私はアトラスとバージニアを持っていますが、アトラスは、少し甘さを含んだ香りで、サンダルウッドに似た気もします。
    バージニアの方がスッキリしていてヒノキっぽいような気がします。

    原産は、アルジェリアとモロッコにまたがるアトラス山脈。
    マツ科の常緑樹で、 標高1500メートルの山岳地帯に生育しします。
    樹高は30m以上に達するそうです。
    30kgの木から1kgの精油がとれます。

    私はもともとは、この精油を「頭皮ケア」の為に購入しました。
    フケや脱毛症に効果があるとされているからです。
    しかし、皮膚を柔軟にする特性もあり、穏やかな収斂作用を持つそうなので、スキンケアにも、たまにこのウッディーで乾いた香りを スパイスのように扱う事があります。
    香り
    香る事で、内分泌系と神経系との両方に強壮作用を及ぼし、ホメオスタシスを整えるとあるのも魅力的です。
    古くから、寺院の建材や、儀式に用いる薫香の原料として用いられた宗教との結びつきが深い香りです。
    つまり、この香りは、 精神コントロールに適しているのだそうです。

    他では、気道への殺菌効果を利用して、喘息の友達へのブレンドに少量配合しています。

    シロアリやダニを寄せ付けない、 虫除けにも優れたていますが、 特にバージニアの方がその作用が強いそうです。
    バージニアは「エンピツビャクダン」という別名があり、 鉛筆の原材料に用いられたそうです。
    注意
    妊娠中×。
    アトラントンン等のケトン類には神経毒性がある物質が多いです。