潤い艶に満ちたお花畑の妖精
アプリコットカーネルオイル
マカダミアナッツオイル
オリーブオイル
ココアバター
キャスターオイル
パームカーネルオイル
パームオイル
ゼラニウムハイドロソル
水酸化ナトリウム
ローズゼラニウムE.O.
パチュリーE.O.
パルマローザE.O.
皮膚の水分蒸発を抑制すると共に皮膚を柔らかくする点でエモリエント効果に富んだアプリコットカーネルオイル(アンズ核油)を主体にした、フラワーガーデンに居るような香りの石鹸です。
アプリコットカーネルオイルは比較的サッパリしたオイルで、脂肪酸の構成は、通常、オレイン酸約65%、リノール酸約20%。
抗老化作用ともいえる抗酸化作用を持つオレイン酸は肌に存在する成分であり、抗炎症作用を持つリノール酸はセラミド(角質層細胞間脂質の主成分)を構成するバリア機能に必要な脂肪酸です。
つまり、非常に肌馴染みのよいオイルです。
そんなアプリコットカーネルオイルのリノール酸による不安定を補うために、酸化に強いマカダミアナッツオイルやオリーブオイルをブレンドし、滑らかなココアバターで固さを保ちました。
水分は、和らぎのゼラニウムハイドロソル(pH値4.9~5.2)。
着香は、甘いフローラルノートと爽やかミンティーなグリーンハーバルが混ざったような二面性を抱えたローズゼラニウムを主体に、
重たくスモーキーなパチュリーと、尖った草っぽさが持続するパルマローザで脇を固めてみました。
ローズゼラニウムの香りは、副腎や視床下部に働きかけてホルモンバランスや自律神経のバランスを整えてくれるので、寝起きにも眠りに落ちる夜にもマストです。
内部の潤いとバリア機能をも高めながらもフラワーガーデンに居る気分になる、
機能と癒しを併せ持つ石鹸で、洗浄タイムを豊かにお過ごしいただけますように。
※精油は全体に対して着香程度の量ですが、各精油について過敏な方は、他の着香、あるいは着香のない石鹸をお選びください。
※当店の石鹸は雑貨です。ご使用に関しましては自己責任でお願いいたします。
アプリコットカーネルオイルの石鹸はどんな感触?
軽めで比較的サッパリ系だけど、肌馴染みがよくて後肌は円やかだよ。